開催するたびに年々大きなイベントとして成長してきた金井フェスティバルです。金井商店街のみなさんのお力と多くの地域の皆さんのご協力で、金井を代表するイベントに成長してきたと思います。
2016年10月22日土曜日
金井フェスティバルが盛大に開催されました!
恒例になりました、金井商店街主催の金井フェスティバルでのあいさつの模様です。
開催するたびに年々大きなイベントとして成長してきた金井フェスティバルです。金井商店街のみなさんのお力と多くの地域の皆さんのご協力で、金井を代表するイベントに成長してきたと思います。
開催するたびに年々大きなイベントとして成長してきた金井フェスティバルです。金井商店街のみなさんのお力と多くの地域の皆さんのご協力で、金井を代表するイベントに成長してきたと思います。
2016年10月21日金曜日
鹿沼由理恵選手に、町田市市民栄誉彰!
町田市市民栄誉彰が、パラリンピックリオ大会で自転車競技タンデムロード女子タイムトライアル(視覚障がい)で見事に銀メダルを獲得された鹿沼由理恵選手に授与されました。
市役所1階で行われた贈呈式には500人を超える大勢の市民の皆様であふれ返りました。2020年東京大会で金メダルを目指して頑張ってください!
![]() |
市民栄誉彰に輝く! |
![]() |
胸に輝く銀メダル。東京大会では金メダルをぜひ! |

2016年10月18日火曜日
「町田荘」50周年式典に出席しました。
東京都初(国内では3番目)の重度身体障がい者授産施設として開所した「町田荘」の50周年式典が行われました。今では当たり前になった車いすの方が乗り降りできるリフト付きバスは、当時の町田荘がきっかけになり、いすず自動車と町田市で日本初の車いすバス「やまゆり号」として開発されました。
これまでの50年間、重度障がい者の支援というとても大切な役割を担っていただいたことに敬意を表するともに引き続きのご活躍を祈念いたします。
2016年10月8日土曜日
秋のイベントシーズン到来!
2016年10月1日土曜日
岩手国体を視察しました
第71回岩手国体の開会式に都体育協会理事として山本博会長(アーチェリーメダリスト)他役員と共に参加して来ました。
東日本大震災復興の架け橋となる全国体育大会です。
天皇皇后両陛下ご臨席のもと、天候にも恵まれ素晴らしい開会式でした。
こうした大会等を機に感動、歓喜、元気を共有して更に復興へ一直線。
東日本大震災復興の架け橋となる全国体育大会です。
天皇皇后両陛下ご臨席のもと、天候にも恵まれ素晴らしい開会式でした。
こうした大会等を機に感動、歓喜、元気を共有して更に復興へ一直線。
登録:
投稿 (Atom)