東京アラートは何だったのか?
ここのところ新型コロナウィルス感染者が毎日増え続け、昨日は107人のコロナ新感染者が確認され、本日も100を越えます。 緊急記者会見を開いた知事からは『感染拡大要警戒』なる誠に先行きが不安になるような会見のみ […]
緊急事態宣言が5月31日まで延長されたことを受け緊急要望
緊急事態宣言が5月31日まで延長されたことを受け、これまでにも自粛生活や休業要請で深刻な打撃を受けている都民に対し、スピード感を持った支援策を講じるように、以下9項目について二階幹事長に対し緊急要望を行いました。 医療体 […]
災害時の避難施設のコロナ対策を!
梅雨の時期が迫る中にあって、大雨や台風等、災害時の避難施設の現状は、三密を避けることが来ない状況なので対策はどうなっているかと、先般4月の都議会臨時会で都議会自民党だけが取り上げ、執行機関に質したところ、全く […]
飲食事業者向けのテイクアウト、宅配等の助成金もスタートしています。
新型コロナに伴う外出自粛の影響で売り上げが落ち込んでいる飲食事業者の方が、新たなサービスとして「テイクアウト」「宅配」「移動販売」を始める事業者を支援する助成制度があります。 助成対象経費の4/5以内で上限100万円。 […]
いよいよ休業者等への協力金の手続きが始まります。
新型コロナウィルス感染拡大防止のための東京都による緊急事態措置が4月10日に公表されて以来、東京都の要請で、多くの事業者さんが休業や営業時間短縮のご協力を頂きました。協力金につきまして、遅くなりましたが、本日の臨時会を経 […]
緊急事態措置についての提言
都が進めている緊急事態措置に伴う各種対策に関して、感染拡大防止に万全を期すと同時に終息後の都民生活と経済活動の早期回復を見すえた経済支援・財源確保等を提言すると同時に、各業界団体からの都議会自民党に寄せられた要望を、下記 […]
重症者医療体制等についての緊急要望
都議会自民党として12回目、13回目の緊急対応の要望をおこないました。重症者医療体制感染者入院専門医療機関の設置、食品流通が混乱しないよう中央卸売市場の確保を要望すると同時に、緊急事態宣言後、都が策定しなければならない緊 […]
緊急事態宣言に向けての要望
国の特措法に基づく緊急事態宣言が準備される中、別紙の通り提言をいたしました。 緊急事態宣言は都民や事業者への多大な負担をかけるものであるため、感染拡大抑制に向けて確実な施策を行うと同時に、都民の不安払拭と事業者負担軽減を […]
新型コロナウイルス対策で厳しい経営環境にある事業者への支援を要請
本日、自民党岸田政調会長、前田中小企業庁長官に、新型コロナウイルス対策の影響で、極めて厳しい経営環境にある事業者への早急な支援を要望しました。また、中小零細・個人事業者への支援策の伝達や、深夜営業の方々の現場の実態を踏ま […]
人工呼吸器をはじめとした医療指揮儀材の確保をはじめとした緊急要望
本日も多くの方が感染をされた日々刻々と感染が拡大するなかで、何としても感染爆発を防ぐとと同時に、どんな状況でも対応できる準備が必要です。 そこで都議会自民党として、人工呼吸器をはじめとした医療資機材の確保、無症状者の隔離 […]