町田市内産農産物放射能検査結果は基準値を大幅に下回る。
町田市内の農産物(小松菜とほうれんそう)放射能検査結果が6月2日に発表されました。結果につきましては、小松菜・ほうれんそうともに放射性ヨウ素が50ベクレル以下(国の暫定基準値2000ベクレル/Kg)、放射性セシウムも50 […]
●都内における空間放射線量の測定の拡充を進めています
福島第一原発の事故に伴い、原発周辺市町村だけでなく、数十キロ数百キロ離れた自治体でも放射能による影響に大変関心が高まっています。 東京都では現在1箇所だけのモニタリングポストを増設し、定点監視体制を拡充するようするよう要 […]
下小山田にマレットゴルフ場オープン!
本日、甲田理事長さんはじめ大勢の会員皆様がご参加のもと開場式と、体験大会が開催されました。町田市マレットゴルフ協会の皆さんが、専用コース設置の要請をして5年。念願のマレットゴルフ場が小山田にあるリサイクルセンターの中にオ […]
今年からハーフも、武相マラソン
4月29日に恒例になりました町田市の一大スポーツイベント、第34回武相マラソン大会が開催されました。震災の影響で一時は開催も危ぶまれましたが、関係各位のご努力で、ハーフマラソンとして新たなスタートを切ることが出来ました。 […]
●自民党町田総支部が、街頭募金活動を行ないました
自民党町田総支部の役員さん、市議会議員さんとともに、災害義援金の募金活動を行ないました。 励ましのお声と善意の義援金を大勢の皆様からいただきました。日本赤十字社を通じて現地復興へお役立てさせていただきます。
●節電に向けて街路灯の間引き消灯を要望
計画停電に対し多くの皆様からご協力を頂いておりますこと誠にありがとうございます。一部報道でもご案内ですが、昨日は大停電を避けることが出来ました。まだまだ予断を許さない状況が続いております。 都にたいしても出来る限りの節電 […]
町田市内計画停電に関する情報
計画停電に関する情報は以下の通りとなっております。詳しくは町田市のホームページで御確認下さい。町田市計画停電に関する情報 第2グループ<3月16日(水曜日)の停電時間>15時20分~19時<3月17日(木曜日)の停電時間 […]
平成22年度国土交通省「手づくり郷土賞」を受賞
「大戸源流の森作り」が平成22年度国土交通省「手づくり郷土賞」を受賞いたしました。「大戸源流森の会」はじめ相原地域の協力団体と東京都の協働事業が評価され今回の受賞につながりました。 国土交通省ホームページ 平成14年12 […]