南共栄会夏祭りにお伺いしました
毎年恒例に成りました南共栄会夏祭りにお伺いしました。当日は防災訓練でしたので、東京都の防災服のままお邪魔しました。地域中でこうした商店会主催の夏まつりは大変重要です。特に子供達にとっては夏休みの楽しいい思い出になるはずで […]
町田市総合防災訓練が行なわれました
昨日8月26日に、町田市総合防災訓練が小山中学校で行なわれましたり災証明書発行の訓練など盛り込まれ、より実践的な訓練が行なわれました。 行政機関はもとより、民間の関係ボランティア、業界団体の皆さんが参加しました。 消防団 […]
「ポスターで振り返る町田市立版画美術館企画展」
版画美術館25周年事業である「ポスターで振り返る町田市立版画美術館企画展」にお伺いしてきました。企画展の25年分のポスターを見て、改めて版画美術館の歴史を感じました。友の会が発足して15年と聞いております。本日も友の会の […]
●東京電力の料金値上げに対する要望を行いました。
これまでにも、再三に亘り国や東京電力に対し料金値上げは現在の経済状況の下では控えるよう要請してまいりました。しかしながら正式に値上げが国により認可されましたので、改めて知事に対し都民生活を守るための緊急要望を行いました。 […]
●沼町内会 生活道路確保に向けて
小山地区の沼町内会の皆様と、南多摩東部建設事務所及び南大沢警察署へ要望に参りました。 現在進められてている小山陸橋が完成すると、その下を通る旧道が廃道になる計画になっています。生活道路である旧道が今までどおり通行できるよ […]
●多摩都市モノレール早期延伸促進協議会設置に向けて
多摩都市モノレール早期延伸促進協議会設置と防災訓練センターの設置を要望! 当時の革新市長による多摩都市モノレール町田への導入反対の影響が今でも強く残っており計画から町田が除外されて以来今日まで、残念ながら構想路線としての […]
●車いす使用者向け都営住宅の制度改善に向けて!
単身者の重度障がい者の皆さんは実質的には24時間介助を受けている関係で、ヘルパーさんの居住空間の確保が必要です。今までの都営住宅の制度の中では、そうした事情があっても世帯向けの住宅に申し込む事ができませんでした。しかしな […]
【委員会】平成24年6月18日 第二回定例会 総務委員会
2012.06.18 : 平成24年総務委員会 本文 ◯吉原委員 私は、都議会自由民主党を代表いたしまして、本委員会に付託されました東京電力管内の原子力発電所の稼働に関する東京都民投票条例案について、反対する立場から、さ […]
【委員会】平成24年6月14日 第二回定例会 総務委員会
2012.06.14 : 平成24年総務委員会 本文 ◯吉原委員 それでは私の方から、既に報告事項としていただいております天然ガス発電所事業可能性調査についての質問を何点かさせていただきたいと思います。 まず初めに、天然 […]